top of page
title.png
選ばれるには理由があります。

​長期一貫プログラム

ECCジュニアメソッド

幼児・小学生で英語学習を始めると、どんどん力を伸ばして学習を続け、中学生の段階で英語力の基礎を完成させます。英語力は早い時期から正しい学習法で続ければどんどん伸びますが、一度中断するとあっという間に衰えてしまいます。『世界標準の英語力』が習得できるその秘訣は、このような長期一貫した学習を続けられることにあります。

※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。

1.熱意あふれるバイリンガル先生

英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。英語はコミュニケーションの道具。face-to-faceで心をこめて子どもたちに語りかけ、気持ちを理解してくれる先生の存在が、「話したい!」「伝えたい!」という意欲を育みます。

2.進化する教材・カリキュラム

長年の教育実績から編み出した、最も学習効果の上がる指導法を基に開発されています。日本の子どもたちが学びやすいように考えつくされた自信作ばかりです。心が豊かになる教材、身につけたことが「生きる力」となる教材を目指して、常に改良を重ねています。

2022年
英語・英会話コース 幼児4・5歳児クラス 全面リニューアル

4・5歳児は、人と心を通わせる中で、言語能力を大きく伸ばしていく時期です。レッスンでは、子どもたちの知りたい・言いたい・自分でやりたい気持ちを引き出しながら、楽しく英語でコミュニケーションを図ります。また、世界の昔話の読み聞かせで、子どもたちの内面の成長と、言葉の発達を促します。

shinka_pic10.jpg

3.「聞く・話す・読む・書く」バランスよく身につく教え方

聞いたり、話したり、音声としての英語に慣れ親しむと同時に、読んだり、書いたり、文字としての英語も順序立ててしっかり身につける必要があります。
レッスンでは、幼児の段階から文字に親しむことを大切にし、小学生で単語や文を読む力をしっかり身につけ、中学生で英語力の基礎を完成させます。

copyright©ECCジュニア All Rights Reserved .

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

※漢検®は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。当サイト記載の教室のウェブサイト・メールアドレス等は、講師個人が運営しているものです

bottom of page